TooとJamfで
最適な
デバイス管理を実現

Appleに特化したデバイス管理ツールMDM

2015年からJamf製品を販売してきたTooは、「Jamf Gold Reseller」に認定された販売代理店です。Jamf製品によるセキュアで安心なAppleデバイスの利用環境を提供します。

イメージ

このような企業のご担当者様におすすめです

ソフトウェア・
アプリ開発会社の
IT管理部門
イメージ
デザイン・
コンテンツ制作会社の
総務部門
イメージ
スタートアップ
企業の
情報システム部門
イメージ

Problem Appleデバイス管理に
おけるよくある課題

  • 社内のセキュリティを強化したい
  • 初めてMacを管理することになり不安
  • 社内のMacの台数が増えてきて把握できなくなってきた
  • Windows PCは管理しているが、Macは後回しになってしまっている
  • 店舗で使用しているiPadを管理したい
  • iPhoneを管理しているMDMを見直したい

Jamf Proが解決します

About Jamf Proとは?

Jamf ProはAppleに特化したデバイス管理ツール(MDM)です。Mac、iPad、iPhone、Apple TVをスムーズに管理することができます。Appleの最新のアップデートにも即日対応しており、セキュアで安心なデバイス管理を提供します。

イメージ

Function 代表的な機能

イメージ

1 インベントリ管理

Appleデバイスから、ハードウェア、ソフトウェア、セキュリティ構成の詳細を自動で収集します。

イメージ

2 構成プロファイル

システム設定を強制したり、アプリケーションへのアクセスを制限したりすることができます。

イメージ

3 リモートコマンド

ロックや再起動、パスコードのリセットなど、遠隔からデバイスを制御します。

イメージ

4 スマートグループ

収集したデバイスの状態・設定などを検索条件とした、動的なグループを作成することが可能です。

イメージ

5 Self Service

組織専用のアプリカタログを作成し、ユーザー自身で必要なアプリケーションや設定をインストールできます。

イメージ

6 ポリシー

より複雑な設定やカスタマイズしたアプリケーションパッケージを配布します。※Mac限定の機能

Contact お問い合わせはこちら

お問い合わせ

Solution さまざまなシチュエーションに合わせて
最適解を提供します

資産管理を手入力で
おこなっている

デバイスの使用状況を
一目で確認
できるように
する

1 インベントリ管理

イメージ

会社のセキュリティ
ポリシーを守りたい

セキュリティ基準に則した
設定を従業員の
デバイスに配布
する

2 構成プロファイル

イメージ

テレワークによる
Macの持ち出しが増え、
情報漏洩リスクが高まった

デバイス紛失時に
リモートロック・
デバイスの初期化
をおこなう

3 リモートコマンド

イメージ

最新OSにそろえるため、
古いバージョンの
デバイスを把握したい

特定の条件を満たした
デバイスを自動的に
グループ化
する

4 スマートグループ

イメージ

従業員が勝手に
フリーソフトを
インストールしてしまう

許可されたソフトウェア
のみインストール

できるように設定する

5 Self Service

イメージ

アプリケーション
だけでなく、
pkgやdmgファイルも
配布したい

サーバを経由して
より複雑な設定を
デバイスに配布
する

6 ポリシー

イメージ
導入・サポートはTooにお任せください

Reason Tooが選ばれる理由

Jamfとのパートナーシップ

2015年からJamf製品の取り扱いを開始、Jamf Gold Resellerとして最高位のパートナーシップを締結しています。(国内は4社のみです。)

国内
4社のみ

豊富な導入実績

ソフトウェア・アプリ開発会社、デザイン・コンテンツ制作会社、スタートアップ企業など、300社以上の導入実績があります。

300
以上

Appleデバイスに熟知

Appleの正規販売店として35年以上Appleデバイスを取り扱ってきたノウハウがあります。Jamfだけでなく、デバイスの調達や修理などワンストップのサポートが可能です。

35
以上

導入後のあんしんサポート

導入後のアフターサービス「あんしんMDM運用」で、ノウハウを持った専任スタッフがサポート。IT管理者の負担を軽減します。お問い合わせ回数は無制限です。

回数
無制限

Customer’s voice お客様の声

あんなメリット、こんなメリットも

Voice
1

いま社内でどのようなアプリが必要とされているのか、または人気なのか、ローカル上アプリのトレンドを掴むこともできます。

Voice
2

究極的にはシステム管理者のやることは無くなっていきます。体感で作業量は10分の1ぐらいになったと思います。

Voice
3

Macを管理するなら業界のスタンダードであるJamf 製品以外の選択肢はほぼなかったため、ココナラを支えてくれるインフラとしての機能を期待して導入に至りました。

Voice
4

Tooさんから導入を決めた理由はサポートの手厚さです。検証前の段階から親身になってくれて、深い質問にも明瞭に答えてもらいました。

Voice
5

WindowsとMacでそれぞれ別々のツールで管理したほうが利便性が高く、かつ最終的な運用コストも低くなると判断しました。

Voice
6

毎月およそ10名ペースで継続的に入社者を受け入れながら、キッティングの自動化による工数削減と同時に、よりスムーズなヘルプデスク対応を実現。加えて、セキュリティポリシーが確実に適用される状態を維持することができています。

Voice
7

Jamf Proは、ポリシーという独自の管理や設定が可能なので、他のMDMと比べてできることに雲泥の差がありました。

Voice
8

今回の導入は、スタートアップ企業の私たちが直面していた「カオス」なデバイス管理状態を整備する大きな一歩だったと考えています。

Question よくあるご相談

管理台数の目安はありますか?
Jamf Proの契約ライセンス数は25〜となっております。(デバイスライセンス)
調整可能な場合もありますので、詳しくは一度お問合わせください。
Jamf Pro以外のJamf製品も取り扱っていますか?
TooではJamf Proだけでなく、Jamf ConnectやJamf ProtectなどのJamf製品も取り扱っています。
クラウドIdPとの連携や、セキュリティ向上を叶えたいお客様におすすめです。
MDMを使うのが初めてで不安ですが、教えてもらえますか?
Jamf Proの利用開始前には、有償のトレーニングをご受講いただきます。(受講必須)
Jamf認定の資格を持ったTooのエンジニアが、カリキュラムに沿ってレクチャーします。
Jamf ProではWindows PCなど、Appleデバイス以外の管理も可能ですか?
Jamf Proの管理対象はMac、iPad、iPhone、Apple TVです。
Appleデバイスに特化することで、より柔軟な管理を可能にしています。
導入後にわからない部分が出てきた際はどうすればいいですか?
Tooには「あんしんMDM運用」のサービスがあります。
Jamf Proの知見を持ったTooの担当がお客様のご不明点に丁寧に対応します。
詳細はお問合せください。

Contact Jamf Proに関するご相談、ご質問など
お気軽にご連絡ください

お問い合わせはこちら