2023年6月末をもってサービスを終了いたしました
お客様の大切なデータを復旧するためのサービスです。
Mac、Windowsパソコンや外部メディアなどが故障して認識できない、または誤って消去してしまったなどの場合に、データを復旧いたします。お客様のデータを喪失の危機から救出します。
サービスの流れ/料金
※ 診断後データ抽出を行った場合は、「診断申込料金」は無償になります。
※ 正式なお見積りはご依頼後に提出いたします。
データ抽出時のハードディスクダメージレベル | 障害範囲 | |
---|---|---|
ダメージレベル1 | OS障害および初期化、削除、領域解放などの実行直後で、ファイルシステムの解析で解決可能な障害 | 論理 |
ダメージレベル2 | ファイルシステムの破損、消失など高度な解析が必要な障害(ハードディスクパスワード含む) DiskWarriorでプレビューができる状況。 |
論理 |
ダメージレベル3 | ファイルシステムの解析で復旧できない重度な障害、ハードウェアの軽・中度の障害を含む、復旧が困難な障害 | 物理 |
ダメージレベル4 | 重度なハードウェアの障害およびデータ部の破損、重複障害により、極めて復旧が困難で高度な設備と技術が必要な障害 | 物理 |
・ サービス料金にはPC機器からHDDを取り外す作業の料金は含みません。取り外し作業料金は、別途お見積りさせていただきます(取り外し費用1台1,000円〜/送料別途)。
・ ハードディスクの状況により、データを抽出できないケースがございます。
・ 障害が発生しているメディアからデータを抽出するため、状況によりデータについての完全性(破損、損失)は保証いたしかねます。
・ Mac修理をご依頼の場合、修理料金は別途お見積りさせていただきます。
・ スマートフォン、タブレット端末につきましては、別途診断料金をいただきます[50,000円(税別)]。
・ 障害メディアを他社で分解(開封)済みのものは、復旧作業の成否に関わらず、作業料金100,000円(税別)が発生いたします。
お預かりしたデータは細心の注意を払って取り扱わせていただきます。Tooは、2005年2月に情報セキュリティ規格「BS7799」および「ISMS適合性評価制度」の認証を同時取得、さらには2007年1月、国際規格「ISO27001」への移行も完了し、情報セキュリティマネジメントの運営に積極的に取り組んでいます。
ダメージレベルが高い場合
データリカバリーのスペシャリストである技術提携先の「アドバンスデザイン株式会社」と協力し、高度な技術でお客様のデータ復旧に努めます。
アドバンスデザイン株式会社
日本で最初の「データ復旧」専門企業
「データ復旧サービス」を専門として開始した、日本で初めての企業です。1995年の創設以来約20年間、データ復旧業界のトップクラスとして、長年の実績と技術・ノウハウを駆使した高品質のサービスを提供しています。
業界トップクラスのデータ復旧技術
クライアントPCから仮想環境まで、あらゆるデータ復旧に対応。米国No.1の復旧サービスSeagate Recovery Servicesとの業務提携により、常に業界トップの技術力・ノウハウを維持しています。