Creative Cloud 掲載日:2020年3月10日
自分のAdobe ID で Creative Cloud にログイン中の端末を確認したい。
Creative Cloud にログイン中の端末やブラウザーを確認することができます。またログインした記憶がないデバイスが表示されていた場合は、ログアウトさせることも可能です。
※文中に「サインイン」「サインアウト」と「ログイン」「ログアウト」が混在していますが、Adobe サイト及び Creative Cloud デスクトップアプリケーション内の表記に沿ってご説明します。
1. Adobe サイトの「プロフィール」を開きます。
<Web ブラウザからの操作>
上記 URL にアクセスし、サインイン前の場合はサインインを行います。
サインイン後、ウインドウの左に黒で囲われた部分にある「アカウント管理」をクリックします。
<Creative Cloud デスクトップアプリケーションからの操作>
【Mac】
メニューバーにある Creative Cloud デスクトップアプリケーションのアイコンをクリックし、Creative Cloud デスクトップアプリケーションをクリックします。
【Windows】
スタートメニューから「Adobe Creative Cloud」というアイコンをクリックします。
ここから先は【Mac】【Windows】とも同じです。
2. Creative Cloud デスクトップアプリケーションが開きます(ログアウトしている場合は、ログインをお願いします)。そのウインドウの右上の青い丸のマークをクリックし「アドビアカウント」をクリックします。
3.「概要」ページに入りますので「プロフィール」をクリックします。
4.「プロフィール」の「ログイン中のデバイス」をクリックすると、スクリーンショットのようにログイン中のコンピュータ名や Web ブラウザー名が表示されます。
ログイン中の Creative Cloud を切断(ログアウト)することもできます。
「サポート FAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社 Too が運営しています。
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。