Creative Cloud 掲載日:2021年1月28日
Adobe ID のセキュリティを高めるために 2段階認証を設定したい。
2段階認証を設定することで、Adobe ID のパスワードを入力する前に、電子メールや携帯電話に送信されたコードの入力を求められるようになります。
これにより第三者にパスワードが漏れた場合でも、悪意ある乗っ取りを防ぐことができます。
今回は携帯電話にコードを送信する設定を行います。
1)ブラウザで Adobe ID のアカウントページにアクセスし、Adobe ID とパスワードを入力しログインします。
もしくは Creative Cloud デスクトップアプリケーションですでにログイン中であれば、ウィンドウ右上の「アカウント」をクリックし「名前、Adobe ID」が表示された箇所をクリックしてもアカウントページが表示されます。
2)アカウントページが表示されたら、上部の「プロフィール」をクリックし、左から「パスワードとセキュリティ」を選択します。2段階認証が「有効になっていません」になっている場合は「管理」をクリックします。
3)「確認方法」に携帯電話番号が登録されていない場合は「追加」をクリックします。登録されている場合は「6)」に進みます。
4)「携帯電話番号を入力」ダイアログが表示されるので入力し「追加」をクリックします。
5)「電話番号の確認」ダイアログが表示されます。「4)」で入力した電話番号の携帯電話にコードが送信されますので、そのコードを入力し「確認」をクリックします。(コードが届かない場合は、「やり直してください」をクリックし、コードを再送信します。)
6)「確認方法」の「携帯電話」の右にあるスイッチ状のボタンをクリックして「入」の状態にします。
7)「6)」でスイッチ状のボタンを「入」にすると、すぐに Adobe ID のパスワードを求められるので入力し「続行」をクリックします。
8)「モバイル 2段階認証」ダイアログが表示されるので、内容を確認して「有効にする」をクリックします。
9)2段階認証が有効になりました。
2段階認証を有効にした状態で、Creative Cloud デスクトップアプリケーションからログインを試みると、下の本人確認ダイアログが表示されます。携帯電話に届いたコードを入力すると改めてパスワードを求められます。
※ 2段階認証を設定していない場合でも、不正アクセスを防ぐために認証を求められる場合があります。
参考「Adobe ID の 2 段階認証の設定および解除方法 (Adobe サポート)」
「サポート FAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社 Too が運営しています。
弊社保守契約 をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。