Photoshop 掲載日:2020年5月11日
Photoshop(PSD)形式のファイルサイズが重いです。ファイルサイズを軽くする方法はありますか?
Photoshop には「レイヤー」という画像を階層に分けて管理する機能があります。
画像合成・色調補正・レイヤーマスク等さまざまな用途で使用しますが、そのようなレイヤーにピクセルの情報が含まれることによって、ファイルサイズが大きく(重く)なっていきます。ピクセルとは以下のイメージのように、画像を拡大すると確認できる小さなタイル状のものです。
特に、たくさんのレイヤーを重ねた画像合成などでは、レイヤーを重ねる前のファイルサイズと比較すると何十倍も大きくなってしまうことがあります。
レイヤーが複数あるデータで、ファイルサイズを少しでも小さくしたい(軽くしたい)場合、様々な方法がありますが、以下のように選択した「レイヤーを結合」または「画像を統合」するなどしてファイルサイズを小さくする(軽くする)ことができます。
※レイヤーを結合または統合した後、上書き保存して閉じてしまうと、レイヤーがあった時の状態には戻すことができません。レイヤーを結合または統合する前のデータと、後のデータは別のファイルとして保存(別名保存)しておくことをおすすめします。
ここでは、最もファイルサイズを小さく(軽く)できる「画像を統合」を実行してみましょう。
【手順】
参考「レイヤーの結合(Adobe サポート)」
参考「レイヤーの統合(Adobe サポート)」
「サポートFAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社Tooが運営しています。
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。