Premiere Pro 掲載日:2020年7月 8日
Premiere Pro でビデオと音声を含むデータをプロジェクトパネルからタイムラインにドラッグ & ドロップしました。
通常はビデオと音声はリンクされた状態で配置できると思うのですが、なぜか分離された状態で配置され、個別のビデオと音声としてバラバラに動いてしまいます。
リンク状態で選択・移動するにはどうすればよいでしょうか?
初期設定では、ビデオと音声はリンクされた状態で配置されます。
しかし、タイムラインパネル左上にある「リンクされた選択」ボタンをなんらかのタイミングでクリックしてしまい OFF の状態になっていると、本来ならビデオと音声がリンクされるデータであっても、個別で選択できるようになってしまいます。
リンクされている状態で選択するには、「リンクされた選択」ボタンをクリックして ON にします(青く表示されると ON になります)。これで、ビデオと音声がリンクされた状態で配置・選択・移動できるようになります。
一方、『ビデオは使用したいが、音声は削除したい』など、ビデオと音声のリンクを解除したいケースもあります。その場合は、ビデオまたは音声を選択し、
【Mac】control キーを押しながらクリック(または 右クリック)
【Windows】右クリック
サブメニューが表示されますので「リンク解除」を選択します。
このように「リンク解除」したものは、先ほどの「リンクされた選択」ボタンが ON になっていても、個別で選択できる状態になります。
参考「タイムラインパネルでのオーディオの編集(Adobe サポート)」
「サポート FAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社 Too が運営しています。
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。