ESETセキュリティ 掲載日:2019年7月30日
【 事前準備 】
アンインストールを実施する前に、Mac 環境へ ESET 製品をインストールする際に使用したファイル、「eset_cybersecuritypro_installer.dmg」または「eset_cybersecurity_installer.dmg」が必要となりますのでご準備ください。
※ 上記ファイルを削除した、または、上記ファイルが見つからない場合は、以下のメーカー Web ページよりプログラムをダウンロードしてください。ダウンロードしたファイルをダブルクリックして開くと、マウントしたイメージディスクの中に「eset_cybersecuritypro_installer.dmg」または「eset_cybersecurity_installer.dmg」が保存されています。
【 アンインストールの実施 】
(ESET Cyber Security Pro V6.7 の画面)
(ESET Cyber Security Pro V6.7 の画面)
※ [”Uninstaller”はインターネットからダウンロードされたアプリケーションです。開いてもよろしいですか?]画面が表示されたら、[開く]ボタンをクリックします。
(ESET Cyber Security Pro V6.7 の画面)
(ESET Cyber Security Pro V6.7 の画面)
(ESET Cyber Security Pro V6.7 の画面)
他社製ウイルス対策ソフト(総合セキュリティソフトを含む)などがインストールされている状態で、ESET 製品をインストールしてしまった場合には、OSが正常に起動できなくなることがあります。その場合は、セーフモードにてMac を起動し、ESET 製品をアンインストールしてください。
※このFAQの引用元は、キヤノンITソリューションズ株式会社様のサポート情報である、アンインストール方法(Mac環境向け)です。(引用日 2019/7/19)
関連「ESET Cyber Security Pro / ESET Cyber Security のバージョンの確認方法を教えてください。」
関連「【用語解説】セーフモードとは」
「サポート FAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社 Too が運営しています。
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。