Mac 掲載日:2018年7月12日
アプリケーションを起動させるときにかかる時間が予想よりもかかる場合は、様々なことが考えられます。
以下のヒントを参考に試してみてください。
● 起動ディスクの空き領域が十分にあることを確認してください。
● Mac を shift キーを押しながら起動させて、セーフブートを試してください。
● 起動ディスクについて、ディスクユーティリティや、サードパーティ製のディスクメンテナンスアプリケーションを使用して検証し、不具合があれば修復してください。
● OS X v10.10.x Yosemite 以前の macOS で起動している Mac であれば、ディスクユーティリティで「ディスクのアクセス権を修復」を行ってみてください。
● Mac にインストールしている全体のフォント数が多すぎるかもしれません。
起動ディスクにある各「Fonts」フォルダにインストールされているフォントのうち、お客様がこれまでにインストールしたフォントを移動させるかアンインストールして、フォント環境を整理してください。
ヒント : Font Book や Suitcase Fusion などのフォント管理アプリケーションを使用しているときは、それらでも同様の作業が可能です。
● アプリケーションを終了させた状態で、初期設定書類を削除します。
初期設定書類は主に ~/ライブラリ/Preferences に保存されています。不具合が起きているアプリケーションの名称を参考に探してください。
ヒント : ~/ライブラリ はホームフォルダに保存されている「ライブラリ」フォルダのことです。ホームフォルダに「ライブラリ」フォルダが見当たらないときは、「移動」メニューを option キーを押しながら開いて「ライブラリ」を選びます。
● アクティビティモニタを起動させて、「% CPU」値が異常に高いプロセスがないか確認します。
Mac を再起動させても同じプロセスの「% CPU」値が高いときには、該当するアプリケーションのメーカにご相談ください。
● アンチウイルスアプリケーションやセキュリティを機能強化するアプリケーションをインストールすると、Mac の動作は少し遅くなります。
可能であればアンインストールした状態の動作と比較してください。
● ユーザアカウントを新規作成して、今後はそれを使用して作業することを検討してください。
● 内蔵HDが故障しているかもしれません。異音がしたり、ディスクユーティリティで「S.M.A.R.T. 状況:」が「エラー」とされているなどの異常が明らかな場合には、修理依頼をご検討ください。
参考「セーフモードを使って Mac の問題を切り分ける(Appleサポート)」
参考「ディスクユーティリティヘルプ ディスクまたはボリュームの問題を確認する(Appleサポート)」
参考「ディスクユーティリティでディスクのアクセス権を修復する(Appleサポート)」
参考「Mac のパフォーマンス、バッテリーの駆動時間、動作時温度、ファンの動作への App による影響を調べる(Appleサポート)」
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。