Mac 掲載日:2018年7月19日
異常なファンの音、画面の歪みやディスプレイの表示がおかしい、CDを挿入しても読み込まれないなどの不具合が生じた際、各種リセットを行っても改善しないことがあります。そのような時にお試し頂きたいことをまとめました。
1.ハードウェアがMacに正しく認識されているかを確認する
(OS X v10.10 Yosemite以降)
Appleメニュー > この Mac について > システムレポートを押し、各項目が正常に認識されているかを確認する。
(OS X v10.9 Mavericks以前)
Appleメニュー > この Mac について > 詳しい情報を押し、各項目が正常に認識されているかを確認する。
ここで特定のパーツが上手く認識されていないようなら、修理が必要であるかもしれません。
外付けストレージや一部の取り付け可能メモリなどは一度電源を落とした後、挿し直してみることも有効です。
2.Apple Diagnostics(以前の名称:Apple Hardware Test)を実行する
(OS X v10.10 Yosemite以降)
・Macの電源を切り、起動音とほぼ同時に [D] を押し、画面に言語選択の表示が出てくるまで押し続ける。
・マウスもしくは矢印キー(↑↓)を使い、言語選択画面で「日本語」を選択する。
・言語選択後、Macの検査が始まります。
想定時間が経過すると、結果が表示されます。
修理手配をされる際もここに表示されたエラー内容が分かるとスムーズですので、控えておくと良いでしょう。
また、一部のMacではEthernet、またはWi-Fiを介してインターネット接続しないと機能しないモデルもあります。
インターネットに接続した上で、電源投入後 [option] + [D] を押し続けると、言語選択の画面となります。
なお一部のインターネットベースで診断テストが起動するMac、Apple Hardware Test(2012年5月末までに発売された製品)ではレイアウトが異なりますが、言語選択 > テスト実行の流れに大きな変化はありません。
購入時のバージョンがOS X v10.9 Mavericksだったものは注意が必要で、製造された時期によって診断方法が異なります(Apple診断)。
参考「Apple Diagnostics の使い方(Appleサポート)」
「Apple Hardware Test の使い方(Appleサポート)」
「OS X Mavericks: Apple 診断または Apple Hardware Test を使用する(Appleサポート)」
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。