その他 掲載日:2018年12月19日
Apple ではデバイスの回収、廃棄に関する情報を複数用意し、リサイクル活動に取り組んでいます。
Mac をご自身で廃棄する場合、Apple が提供しているリサイクルに関する情報を以下に記載いたしますのでご参考になさってください。廃棄する Mac に PC リサイクルマークがあるかどうか、事業系パソコンか家庭系パソコンかなどで、回収や廃棄の流れ、発生する場合のご料金などが変わってきますので、リンク先の記載内容をご確認ください。
参考「家庭系パソコン回収・リサイクルのQ&A(Apple のリサイクルプログラム) 」
参考「事業系パソコン回収・リサイクルのQ&A(Apple のリサイクルプログラム) 」
廃棄する機器の内部データは、廃棄前に完全に消去するようお願いいたします。リンク先のページに記載があるように Apple では、機器内のプログラムやデータの破損・漏洩等について、一切の責任を負いませんのでご注意ください。
弊社では記憶媒体に書き込まれたデータを完全に消去する「あんしんデータ消去」サービスをご用意しております。機器を廃棄する際は是非ご利用ください。
関連「あんしんデータ消去」
「サポートFAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社Tooが運営しています
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。