メール 掲載日:2017年8月17日
Apple メール でメールを開くと、開いたメールがメールリストからなくなるときは、「フィルタ」機能がオンになっているか最初に確認してください。
「フィルタ」ボタンがオンになっているときは、これをクリックしてオフにすると、そのメールボックスに保存されたメールがすべて表示されます。
「フィルタ」ボタンがオンになっているとき、「フィルタ」ボタンの左には、メールリストに一覧表示されるメールの"条件"が表示され、"条件"のテキストをクリックすると"条件"を変更できます。
ヒント : デフォルトの"条件"は「未開封」のため、メールリストには「未開封」のメールだけが表示され、開いたメールは非表示となります。
参考「MacのためのMail: 「メール」でメッセージリストをフィルタリングする(Appleサポート)」
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。