Microsoftアプリケーション 掲載日:2019年6月21日
方法1 Mac であれば、「きょう」と入力すると変換候補文字の中に複数の日付のフォーマットが表示されますので、任意のものを選択します。
方法2 ショートカットを使用します。
以下は Excel for Mac(v.16.25)のスクリーンショットです。
1)「control」キーと「;(セミコロン)」キーを同時に押すと、本日の日付が入力されます。
2)表示形式を変更する場合は、「フォーマット」メニューから「セル…」を選択し、「セルの書式設定」ダイアログを表示します。「表示形式」タブの「日付」をクリックし、「種類」から任意のものを選択し「OK」をクリックします。
※「カレンダーの種類」を「和暦」にすると「令和~年~月~日」なども使用可能です。
参考「セルに現在の日付と時刻を入力する(Microsoft サポート)」
関連「今年が何年かを簡単に入力したい」
「サポート FAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社 Too が運営しています。
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。