Dreamweaver講座
迷わず、最初からDreamweaverをマスターしましょう。
ホームページ作成ソフトはいろいろありますが、プロが愛用する定番ソフトがAdobe Dreamweaverです。「初心者向けソフトの方がいいかな・・・」と迷う方には「急がば回れ」。Dreamweaverを使いながら、HTMLとCSSに少しずつ慣れていく。これがWebデザインをマスターする近道です。
基本をマスターすれば、後はどんどん独学でスキルアップが可能です。
- こんな方が受講されています。
-
- 広告会社 デザイン部
- 住宅メーカー 企画設計部
- 不動産 管理部
- Dreamweaverの活用例
-
- 自社Webサイトの作成・メンテナンス
- サイトのモバイル対応
- Webアプリケーション作成
- Dreamweaver講座を受講されたお客様の声
-
- サイトの更新だけでなく、ゼロからどうやって作るのかを理解できました。Dreamweaverの便利な機能を知ることもできて作業効率アップできそうです。
Dreamweaver基本講座
Dreamweaverの「基本操作」を1日で学んでいただく講習です。
プロのWebデザイナーの大半の方が使用している定番のソフトAdobe Dreamweaverの講座です。CSSによる基本的かつ汎用性のあるレイアウトの作成方法とDreamweaverの機能を使った効率的な制作・更新を学びます。効率のよい講座にするため、HTMLやCSSについての基本的なご説明は、この講座ではいたしません。Webデザイン初心者の方は「Webデザインの基礎知識講座」を先にご受講ください。
充実の講座内容
講座の内容
- サイトの定義
- HTMLの作成
- 段落、見出し、リストなどの設定
- CSSによるレイアウトと装飾
- 一般的な画像ファイルの扱い
- Photoshopスマートオブジェクト
- テンプレート機能
- サーバーへのアップロード
- テーブル(表組)
- フォームによるアンケートページ作成
- CGIの編集によるフォーム処理
- テンプレートとCSSによる更新
オリジナル講座テキスト
Dreamweaver基本講座 講座テキスト目次
- 新規サイト作成
- 新規xhtmlの作成
- ページタイトル、エンコーディングの設定
- 段落、改行の設定
- 見出しの設定
- リストの設定
- CSSファイルの作成とbody要素の再定義
- div要素の作成とCSSによる定義
- ボックスを左右中央に位置付け
- Floatによるボックスの右側へのシフト
- footer部の作成
- header部への画像の挿入
- navi部のリスト再定義
- navi部のリストに設定したa要素の再定義
- 疑似クラスセレクターa:hoverを設定(カーソルが上に来たら変化)
- ブラウザでのプレビュー
- 文字の太さ(ウェイト)
- 内容によって高さを変化させる
- 高さの下限を設定する(mimimum height)
- テンプレートとして保存
- テンプレートからXHTMLファイルを作成
- Photoshopスマートオブジェクトの利用
- 複数のCSSファイルの設定
- CSSファイルをXHTMLファイルに後からリンク
- 行の高さ(Line-height)の設定
- 背景画像(Background-image)の設定
- 一部の文字だけ色を変更:CSSのクラスを使用
- 表(table)の作成
- フォーム(form)の作成
- テンプレートのnavi部へのリンク設定
- リモートサイトの定義(WEBサーバーの設定)
- クロークの設定
- リモートサイト(WEBサーバー)への接続
- CGI関連ファイルへのパーミッション設定
- 特定ファイルのみのアップロード
講座で使用するサンプルサイト
講座スケジュール
現在開講準備中です。 |
- 価格
- 26,400円(税込)
お得なセット商品
- 対象となる方
- 初心者
- 講習時利用バージョン
-
- Dreamweaver
(新/旧バージョンでもご利用いただけます)
- Dreamweaver
- プラットフォーム
-
- Mac
- Windows
- 講座時間
- 6時間
(10:00〜17:00)
Dreamweaver実践講座
「Dreamweaver基本講座の復習」と「将来のスキルアップ」
ウェブデザインの世界はソフトの機能に制約を受けることがなく、どんどん新しいテクニックや仕組みが出てきます。基礎的なことをマスターしたら、後は独力でネットで新しい情報を調べ、それを自分のサイトに取り込んでいくことが必要になります。今後のスキルアップに役立つ情報のご提供と、「Dreamweaver基本講座」の復習を兼ねた「演習課題作成」が主な内容の講座です。
「Dreamweaver基本講座」をご受講いただいた方(あるいは受講相当のスキルのある方)に、復習を兼ねたWebサイト作成の演習課題の作成を行っていただきます。演習課題の前に、補足的な講座を2時間程行います。
充実の講座内容
講座内容
- CSSシグネチャによる現在ページリンクのデザイン設定
- Clearfix(レイアウトに関するCSS)
- 動画をwebサイトに埋め込む
- jQueryを使用したスライドショーの作成
- webフォントの利用
- レスポンシブWEBデザイン
- ハンバーガーメニューの作成
- 演習課題
オリジナル講座テキスト
講座で使用するサンプルデータ
講座スケジュール
現在開講準備中です。 |
- 価格
- 26,400円(税込)
お得なセット商品
- 対象となる方
- 基本的な操作ができる方
- 講習時利用バージョン
-
- Dreamweaver
(新/旧バージョンでもご利用いただけます)
- Dreamweaver
- プラットフォーム
-
- Mac
- Windows
- 講座時間
- 6時間
(10:00〜17:00)