3DCG作品の
ポートフォリオを提出!
有名ゲーム開発企業が審査!

ゲーム開発ドラフト会議 ポートフォリオ版 2025

ゲーム制作の未来を担う次世代アーティストやゲームクリエイターを対象にゲーム開発における高い創造性や技術の進歩を支援しながら人材発掘、業界の活性化、およびマーケットアピールの場として継続開催を目標としたリクルート企画です。トップランナーのゲーム開発企業様に審査企業としてご参加いただき、ゲーム開発会社に就職をしたい若手クリエイターの応募作品を審査していただきます。

審査結果発表!

たくさんのご応募ありがとうございました!
複数社から指名のあった方を発表します。

なお、審査結果メールが全ての応募者へ2025年8月29日までに配信されます。
連絡が届いていない場合、事務局までお問い合わせください。

氏名学校名
相川隼人  東京町田情報ITクリエイター専門学校 作品を見る(動画)
小池凌生 新潟コンピュータ専門学校 作品を見る(動画)
りんご 大阪成蹊大学 作品を見る(PDF)
髙木颯 金沢情報ITクリエイター専門学校 作品を見る(PDF)
藤田大輝 専門学校大阪デザイナー・アカデミー 作品を見る(動画)

審査企業

アークシステムワークス株式会社
株式会社インティ・クリエイツ
株式会社ガンバリオン
株式会社サイバーコネクトツー
ジェムドロップ株式会社
株式会社トーセ
株式会社バンダイナムコスタジオ

事前に審査企業のことを詳しく知ろう

ゲーム開発ドラフト会議フォーラム

審査企業としてご参加いただいているトップランナーのゲーム開発企業様にご登壇いただき、企業紹介や求める人物像、ポートフォリオの内容に加え、ゲーム開発のこだわりなどをお話しいただきます。就職したいゲーム開発企業のことを、事前により詳しく知ることができるフォーラムです。

開催日
2025年7月4日(金)
16:00-18:00 LIVE配信 (終了)
登壇企業
  • ジェムドロップ株式会社
  • 株式会社バンダイナムコスタジオ
内容
  • ゲーム開発ドラフト会議について
  • 審査企業紹介 (会社紹介、求める人物像+ポートフォリオ)
  • 講演会 (開発のこだわり)

※プログラム内容、講師は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。

参加対象者
  • ゲーム業界に就職をしたい学生
  • ゲーム制作学科の教職員
  • 次世代アーティスト、ゲームクリエイター

※一般企業の方の情報収集を目的とした参加はご遠慮願います。

イベント申し込みフォーム

イベントは終了しました。

主催

株式会社Too

協力

CG-ARTS|公益財団法人 画像情報教育振興協会