Adobeアプリケーション 掲載日:2017年8月 9日
Illustrator で書類を開いたときに「書式」メニュー > 「フォント」や、「文字」パネルからフォントのリストを表示させたときに、一部のフォント名に【Mac】◆ / 【Windows】* が付いていることがあります。
【Mac】
【Windows】
これらのマークがついたフォントは、書類を開いているコンピュータにはインストールされていないことを示しています。
従って該当するフォントを事前に購入・インストールしておいたり、書類が取引先様の制作したものであるときには、予めテキストのアウトラインを作成いただくなどの対処が必要になります。
ヒント : デフォルトでは Illustrator で書類を開いたときに、「環境に無いフォント」アラートが表示されて、コンピュータに必要なフォントがインストールされていないことが示されます。
このアラートは「ドキュメントを開く時に表示しない」をオンにして閉じると、設定変更しない限り次回からは表示されなくなります。
【Mac】
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。