Dropbox 掲載日:2019年10月29日
Dropbox に保存していたファイルを誤って削除してしまいました。復元する方法を教えて下さい。
以下の方法で削除してしまったファイルを復元することができます。
※操作にはコンテンツに対して『編集権限』が付与されている必要があります。
1.画面左『ファイル』をクリックし、『削除したファイル』をクリックします。
2. 削除したファイルの一覧から復元させたいファイルを探し、ファイル名左のチェックボックスにチェックを入れて『復元』をクリックします。
3. 復元させる項目を確認し、『全ファイルを復元』をクリックします。
ファイルを復元できる期間は以下の通りです。
・Dropbox Basic アカウント:編集または削除してから 30 日以内のファイル
・Dropbox Plus アカウント:編集または削除してから 30 日以内のファイル
・Dropbox Business アカウント:編集または削除してから 120 日以内のファイル
・Dropbox Professional アカウント:編集または削除してから 180 日以内のファイル
「サポート FAQ(よくある質問)」はデザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱う総合商社の株式会社 Too が運営しています。
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。