Mac 掲載日:2016年9月12日
「クラムシェルモード」とは、MacBook/MacBook Air/MacBook Pro などノート型のMacに外付ディスプレイを接続して、内蔵ディスプレイは閉じて使う方法のことです。
「クラムシェルモード」で使うにあたっては、Macに電源アダプタを接続することを忘れないようにしてください。電源アダプタを接続しないと「クラムシェルモード」には切り替わりません。
クラムシェルモードには以下のように切り替えます。
※うまく切り替えられなかった場合には、Macをシステム終了するかスリープさせた後で、ディスプレイを接続してから、Macを起動してみてください。
参考「Mac ノートブックコンピュータの内蔵ディスプレイを閉じた状態で外付けのディスプレイを使う(Appleサポート)」
弊社保守契約をご契約いただきますと、その他のご相談も承れます。是非ご検討ください。
本記事で提供する情報の正確性・妥当性につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。また、本記事やリンク先の情報の利用によって不具合や不都合、損害が生じた場合について、当社は一切の責任を負うものではありません。
本記事の内容は掲載時における情報であり、時間の経過により実際と一致しなくなる場合があります。