Adobe Creative Cloud導入のFAQ
-
Q1Creative Cloudはクラウドアプリだから、ネットに常時接続していないと使えない?開閉
A1. 常時ネット接続しなくても使えます!
Creative Cloudが提供するデスクトップアプリケーション(PhotoshopやIllustratorなど)は、WebアプリやSaaSではないので、以前と同様にPCにインストールして使用します。 ですから、日常の制作業務に使用する上では、インターネットへの常時接続は不要*。通信環境に左右されることなく、アプリケーションを快適かつ安心してご利用いただけます。
*インストール時と30日間に一度のライセンス認証時のみネット接続が必要です。 -
Q2Photoshopだけしか使わないのにCreative Cloudを契約しなきゃだめ?開閉
A2. 単体プラン製品もあります!
Creative Cloudは、すべてのクリエイティブツールが使い放題のコンプリートプランの他、 Photoshopなど特定の単体製品のみご使用いただける単体プランもお求めやすい価格でご用意しております。 契約期間中は最新の機能やアップデートをダウンロードできるほか、クラウドストレージなどの各種サービスもご利用いただけます。
-
Q3Creative Cloud は、最新版が出ると「強制的」にアップデートされてしまう?開閉
A6. アップデートはお好きなタイミングで!
新たにリリースされるデスクトップアプリケーションの新機能やアップデートについては、お客様のお好きなタイミングでダウンロードおよびインストールすることができます。 新機能やアップデートをリリースと同時に入手することも、お使いのバージョンを継続して使用することもできます。
-
Q4過去にインストールしたパッケージ版の古いバージョンとは同時に使えない?開閉
A7. 古いバージョンも同時使用が可能です!
最新のCCアプリケーションをインストールしても、従来の永続ライセンスでご購入いただいたCSアプリケーションもそのままご使用いただけます。 もしCreative Cloudの利用を停止しても、元々所有していたCS製品の永続ライセンスは消失しません。
-
Q5知的財産を扱う企業として、オンラインストレージの利用は考えもの…開閉
A8. オンラインサービスの利用をブロックできます!
Creative Cloudグループ版では、お客様の組織のIT管理者様が、 クラウドストレージをはじめとする各種オンラインサービスへのアクセスをお客様ご自身の社内ネットワークの設定を変更することによりブロックすることも可能です。
-
Q6従来2年、3年のサイクルで予算組みをしていたが、複数契約はない?開閉
A9. 12ヶ月以上、最長36ヶ月までの期間でご契約が可能です(官公庁は最長48ヶ月)。
更新は12ヶ月単位で行えます。
-
Q7Creative Cloud グループ版は、今までと注文方法が変わってしまう?開閉
A10. 一括払いでご購入いただけます!
Creative Croudグループ版は、12か月分を一括前払いでご購入いただく方式となります。
-
Q8必要システム構成を教えてください。開閉
A11. アドビ社のサイトをご覧ください
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/system-requirements.html