本イベントは終了いたしました。
ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

弁護士・法律事務所向けIT・デジタル化最前線

緊急事態宣言がなされ、弁護士業界にもリモートワークの波が来ました。
裁判のIT化もスタートし、弁護士業界も従来の働き方や業務の仕方が見直されはじめています。
時代の変化や社会ニーズの変化に対応して、弁護士業務のIT化や、法律事務所でリモートワークができる環境を整えることは、今後の弁護士業務にとって重要であり、新たなチャンスでもあります。


今回のオンラインセミナーは、「Zoomウェビナー」を使用します。お申し込み後、ウェビナー開催の前に、弊社からウェビナー参加用のURLをお送りいたします。お時間になりましたら、専用URLにアクセスしてください。
セミナー時間は約120分間(質疑応答含む)です。お気軽にご参加ください。

<セミナー内容>

「弁護士業務のITツール活用術」
講師:リフト法律事務所/弁護士 川村 勝之 氏
(65期・1982年生)
弁護士業務のIT化に取り組みたいが、どのようなことができるかを知りたいという方に向けて、様々なITツールが存在する中、まずはどのようなツールがツカエルのか、実際の使用例をふまえて弁護士業務のリモートワークでツカエルツールをご紹介いたします。

「オンラインでの文書作成」
講師:株式会社日本法務システム研究所/弁護士 堀口 圭 氏
(70期・1994年生)
文書作成という日常的業務を、どのように行うかという業務環境に直結する課題に対し、オンラインで文書作成業務を行うことのもつ意味をセキュリティとテレワークの文脈でご紹介いたします。
ファイルをダウンロードすることで高まるセキュリティリスクと、離職リスク(ノウハウの分散)など組織のリスクがリモートワークで顕在化する事例などをご紹介。

「弁護士も知るべき!サイバーセキュリティリスク」
講師:西村あさひ法律事務所/弁護士 北條 孝佳 氏
(68期・1975年生)
弁護士業務においてIT利用の推進が進むようになり、弁護士らもサイバー攻撃の標的となるリスクが高まっています。 そこで、サイバー攻撃の種類を紹介しつつ、いかなるリスクが存在するのかについてお話しします。

「一般社団法人立ち上げについて」
林・園部法律事務所/弁護士 園部 洋士 氏
(46期・1965年生)
髙橋修平法律事務所/弁護士 髙橋 修平 氏(50期・1973年生)

※プログラム内容、講師は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※視聴には事前登録が必要です。
主催
(一社)弁護士業務デジタル化推進協会(準備団体)
【設立目的】 (一社)弁護士業務デジタル化推進協会とは
本協会は、日々進歩するリーガルテックやクラウドサービス、さらにはAI技術といったITテクノロジーを利用した弁護士業務の改善、合理化、効率化、安全性向上に関する知識と技能の理解・習得・普及を推進するとともに、弁護士業務(裁判のデジタル化を含む。)へのIT利活用、デジタル化(以下単に「デジタル化」という。)が弁護士業界に広く浸透することを推進いたします。また、依頼者等の個人情報及びその他守秘義務を負う一切の情報に対する保護を図るため、サイバーセキュリティに関する意識の向上や知識の底上げを促し、保護技術の推進・普及についても支援を行います。
このように、弁護士がデジタル化への知見と理解を深めることの重要性を唱導し、司法のデジタル化への対応と弁護士のITリテラシーの向上に寄与し、司法に対する国民の需要と信頼に応えることを目的として、弁護士有志により設立される非営利団体であり、今後、多くの弁護士による参加を募ってまいります。
協力
株式会社Too(セミナー事務局)
日時
2020年6月4日(木)17時よりLive配信
今回のオンラインセミナー「Zoomウェビナー」を使用します。
ご登録完了後、開催の数日前に、専用URLをご案内します。
講師
リフト法律事務所/弁護士 川村 勝之 氏
株式会社日本法務システム研究所/弁護士 堀口 圭 氏
西村あさひ法律事務所/弁護士 北條 孝佳 氏

川村 勝之 氏【経歴】
茨城県立龍ケ崎第一高等学校 ※応援団として甲子園にいく
(音楽業界を目指すが諦める)
法政大学法学部法律学科
法政大学法科大学院法務研究科
株式会社東京リーガルマインド
司法研修所
千葉市内の法律事務所(不動産関係案件が多い)
リフト法律事務所(現事務所代表)

堀口 圭 氏【経歴】
栃木県出身
宇都宮高校卒
東京大学法学部卒
米系法律事務所勤務ののち株式会社日本法務システム研究所設立

北條 孝佳 氏【経歴】
警察庁技官
 NTT情報流通プラットフォーム研究所出向
 警察庁情報通信局
 東京大学生産技術研究所 協力研究員
現在、西村あさひ法律事務所所属
日本シーサート協議会(NCA) 専門委員
情報通信研究機構(NICT) 招聘専門員、SecHack365 実行委員
NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 委員
NPOデジタル・フォレンジック研究会(IDF) 幹事
受講料
無料(事前登録制)
※参加条件:弁護士または法律事務所従業員その他主催者が許諾した者とさせていただきます。

page top