個人版から法人版に入れ替えるメリット

Adobe Creative Cloud 法人版は、企業での利用を対象としたメンバーシップ制のサービスです。
クリエイティブワークに必要なツールを最新の状態で使えるだけでなく、年間の予算が立てやすい、固定資産にならない、購入手続きやライセンス管理が容易等々、個人版にはない多くのメリットがあります。
個人版をお使いの皆様、こんなお悩みありませんか?
管理面のお悩み

・全体の購入数がわからない
・更新のタイミングがバラバラで経費をまとめづらい
・退職や異動の際ライセンスの付け替えができない
利用面のお悩み

・メンバーにデータを共有してスムーズにプロジェクトを進めたい
・使っていてよくわからないところがあるが調べてもよくわからない
・CC/DC付属のクラウドストレージを使っているが上限がすぐにきてしまう
法人版で解決!
ライセンスが会社に紐付き、管理も簡単
             法人版はライセンスが会社に紐づくため、一括管理が可能。「Admin Console」という法人版だけの機能を使って、ライセンスの付け替えや更新管理も簡単にできます。
法人版だけのサービスで作業効率化
        CCライブラリというアプリと連携された共有フォルダをチームで使ったり、エキスパートサービスというサポートを利用したりすることで作業を効率化できます。また法人版はクラウドストレージを標準で1TB使うことができ※、容量を気にすることなく作業ができます。 ※Creative Cloudの場合
個人版と法人版の違い
| Creative Cloud個人版 | Creative Cloud法人版 | ||
|---|---|---|---|
| ライセンスについて | 所有権 | 個人 | 企業 | 
| 社員が企業を離れた場合、他のユーザーに移行可能 | × | ◯ | |
| すべてのライセンスを一元管理 | × | ◯ | |
| アプリケーションについて | すべての最新の機能を利用可能 | ◯ | ◯ | 
| ストレージサービスについて | 容量 | 100GB | 1TB | 
| データの所有権 | 個人 | 企業 | |
| 柔軟なストレージ活用 | × | あまったストレージ容量を別ユーザーが利用可能 | |
| ストレージの可視化 | × | 管理者がユーザーのデータにアクセス可能 | |
| その他サービス | Adobe Fonts | ◯ | ◯ | 
| サポート | × | 法人版専用サポート | 
法人版(グループ版)プラン詳細
すべてのアプリケーションとサービスを利用できます。
            Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、Acrobatなどの定番アプリから新世代アプリまで、20種類以上のアプリが全て使い放題です。
¥130,800/年(税抜)
アプリを3つ以上ご使用ならこちらの方がお得です
以下対象製品よりお選びいただけます。
            Audition / After Effects / Animate / Dimension / Dreamweaver / InCopy / InDesign / Illustrator / Lightroom / Photoshop / Premiere Rush / Premiere Pro /Adobe Spark
¥55,428/年(税抜)
※InCopyは¥7,428です
             ※より大規模企業向けのエンタープライズプランもございます。詳しくはお問い合わせください。
          ※更新時または新規でご購入の場合、Adobe Stock使い放題がついた「Pro Plus」もご契約可能です。詳しくはこちら
    もっとお得に導入できます
10ライセンス以上でボリュームディスカウント適用
サブスクリプション版のご契約には法人向けライセンスプログラムVIP Marketplaceが適用され、ご契約者はVIPMPメンバーとなります。
ボリュームディスカウントは10ライセンス以上を購入されるメンバーのための特典です。ご注文数に応じてディスカウントレベルが適応され割引価格が提供されます。
                         組み合わせは「Creative Cloudコンプリートプラン/単体プラン」「Adobe Acrobat」など自由に選べます。
Adobe Creative Cloudの価格例(税別)
| ディスカウントレベル | 合計ライセンス数 | ボリュームディスカウント Too販売価格 | 1ライセンスあたりの割引額 | |
|---|---|---|---|---|
| 単体契約 | 1 | 1〜9 | 130,800円 | 0 | 
| 2 | 10〜49 | 126,228円 | 約4,572円OFF | |
| 3 | 50以上 | 121,644円 | 約9,156円OFF | |
| 3年契約 | 12 | 10〜49 | 120,336円 | 約10,464円OFF | 
| 13 | 50以上 | 115,104円 | 約15,696円OFF | 
※初回購入ライセンスが10〜49本の場合、初年度はレベル2となります。
          ※初回購入ライセンスが10本以上の場合、初年度から3年契約(レベル12)の適用が可能です。
例えば、Adobe Creative Cloud 20ライセンスをボリュームディスカウントでご購入の場合、
単年契約で
年間約5.5万円お得!
3年契約で
年間約12.5万円お得!
いくらになりそうかざっと調べたい!
    そんな方は無料の価格シミュレーションをご利用ください
お申し込みからご利用までの流れ

お問い合わせ
ご案内




Adobe IDの
取得

![]()


VIPMP加入申請書の提出、加入のご招待と同意




シートの
ご注文

![]()


シートに
Adobe IDを割当


ダウンロードと
インストール

![]()

よくある質問
Creative Cloud グループ版は今までと注文方法が変わってしまう?
Creative Croudグループ版は、12か月分を一括前払いでご購入いただく方式となります。請求書払いも可能です。
従来2年、3年のサイクルで予算組みをしていたが、複数契約はない?
12ヶ月以上、最長60ヶ月までの期間でご契約が可能です(官公庁は最長48ヶ月)。更新は12ヶ月単位でおこなえます。
Photoshopのみ使いたい。コンプリートプランを契約しなきゃだめ?
特定の単体製品のみご使用いただける単体プランもお求めやすい価格でご用意しております。
ライセンスの管理が煩雑なので、ライセンスを一括管理したい。
グループ版は、「Admin Console」というウェブ上の管理ページで、いつでも好きな時にライセンスの割当や契約の確認が可能です。
退職した人のライセンスを別の人に付け替えたいが可能?
グループ版は、保有しているライセンス内であれば、企業内でのユーザーの追加や入れ替えをすることが可能です。


