Jamf モバイルセキュリティシリーズ
Jamf Data Policy・Jamf Threat Defense・Jamf Private Access

モバイルデバイスのセキュリティの重要性
リモートワークの増加に伴い、モバイルデバイスのセキュリティも PCと同様に検討する時代になりました。
・コンテンツフィルタリングを実施しデータ消費量を管理する「Jamf Data Policy」
・脅威を検出し、悪意ある攻撃から保護する「Jamf Threat Defense」
・安全かつ効率的なリモートアクセスを提供する「Jamf Private Access」
をご紹介します。

Tooは1985年からApple製品の取り扱いを始め、2015年からJamf Proの国内展開を開始しました。 2021年からは、Jamf Gold Resellerとして新たに販売代理店契約を締結。 Apple社・Jamf社公式の認定技術者も多数在籍しています。
Jamf Data Policy
デバイスのデータ通信の「見える化」で、誰でも透明性のあるインターネット利用を。
・サイバー犯罪の40%は、組織が認めていないサービスにアクセスしたことに起因しています。
・従業員の61%が、業務端末を家族や友人が操作することを許しています。
Jamf Data Policyを用いて組織が認めていないサービスへのアクセスを制限し、データ通信料金の過大な請求を阻止することができます。
Jamf Data Policy
WebサイトとAppの両方に対応した通信種別ごとのコンテンツフィルタリングを叶えます。 アクセスルールの徹底・管理漏れの防止に加え、データ通信量の可視化・通信量上限値の設定も可能です。
データ通信量のモニタリング
誰がどのデバイスでどこにアクセスしたか。通信方法ごとに、どのサイトやどのアプリでデータ通信量がどれぐらいかを管理者にリアルタイム表示します。
コンテンツフィルタリング
150を超える豊富なカテゴリから、 柔軟なグループごとの利用ルールを作成できます。Wi-Fi通信では許可するが、 キャリア回線では制限するなど 通信種別ごとにルールを定めます。
Jamf Threat Defense
急増するモバイルデバイスへの脅威に備え、いつでも安全なデバイス利用を。
・39%の組織が、脆弱性を持つデバイスの対処をせずに本運用しています。
・フィッシング攻撃に遭遇するリスクは26倍に増加しています。
Jamf Threat Defenseでは、デバイス上とネットワーク上両方の脅威に対応できます。
Jamf Threat Defense
Appleデバイスに特化したモバイル脅威保護ソリューション。
フィッシングやマルウェア、不審なアプリ、危険なWi-Fiスポット、中間者攻撃などのサイバー脅威からデバイスを保護し、プライバシーを守ります。
ゼロデイネットワーク脅威からの保護
脅威インテリジェンスエンジン”MI:RIAM” の 高度な機械学習により、未知の脅威もブロックします。
条件付きアクセスポリシー
危険な状態のデバイスを、業務アプリケーションへのアクセスを制限する「条件付きアクセス」のために必要なリスクレベルの提供を行います。 他のJamf製品やクラウドアイデンティティプロバイダとの統合によりアクセスを制御します。
Jamf Private Access
次世代VPNソリューションでゼロトラスト化に貢献。どこでも最高の仕事体験を。
・リモートワーク関連の重大インシデントの68%が、従来のVPNに起因しています。
・60%の企業が従来のVPNに限界を感じ、2023年までに代替方法へ
切り替えを検討しています。
簡単で安全、常時接続型のJamf Private Accessでセキュリティをさらに高めることができます。

Jamf Private Access
許可されたユーザのみが業務アプリケーションに接続でき、データセンター、クラウド、SaaSアプリケーション間に一貫して適用されたポリシーの恩恵を享受できます。
アプリケーションベースのマイクロトンネル
アクセスが許可されているアプリにのみユーザを接続します。マイクロトンネルが最小権限のアクセスを適用し、ネットワークの横方向移動(セキュリティ侵害の一般的なベクトル)を防ぎます。
IdPのユーザ認証との連携
Private AccessとIdPサービスを連携し、シングルサインオン(SSO)によるユーザ認証を有効にします。 ユーザ認証はIdP側の情報を利用するため、証明書の管理は不要となります。
MDMと連携し導入
3種類の製品群はJamf Proと連携し、シンプルで簡単な導入を叶えます。
Jamf Threat DefenseとJamf Data Policyは、ユーザ操作が不要で完全なゼロタッチ導入が可能です。
※Jamf Private Accsesは、利用開始時にユーザ側で認証操作のみ必要です。
Jamf Data Policy
Jamf Threat Defense
Jamf Private Access
Jamf Proから構成プロファイルとアプリを配布。利用開始時はユーザ側の認証操作が必要です。
※iOS/iPadOSのみ
構成プロファイルとアプリをサイレント配布、自動でアクティベートされるため操作忘れなどによる管理漏れを防ぎます。
※iOS/iPadOS/macOSに対応
ハードウェア、証明書、複雑な設定による管理やトラフィックの拡張も不要です。この次世代VPNソリューションはクラウドで用意されており、常時接続により常に安全な接続を維持しつつシームレスな展開を実現します。
※iOS/iPadOS/macOSに対応
Jamf社とは
開発元のJamf社は、Apple社の技術にいち早く対応し、Apple製品を利用するユーザの信頼が高い管理ツールを提供しています。2002年以降、Jamf社はApple社製品を使用する組織のサポートを世界中で行っています。IT管理者向けにMac、iPad、iPhoneのインベントリ、配備、セキュア化の卓越したソリューションであるJamf Proを提供しています。
このBLOG記事がおすすめです
● Jamf社主催のユーザーカンファレンス:JNUC 2022イベントレポート
● 企業課題別のIT戦略事例を知るオンラインセミナー「 IT surf seminar 2022」レポート
● SEに聞いてみた!企業におけるMac導入の進め方とチェックリスト
● 企業のIT戦略を知るオンラインセミナー「 IT surf seminar 2021」レポート
● ビジネス用にクラウドストレージ導入。比較のポイントは?比較表で比べてみよう
● 法人企業のクラウドストレージ利用増加の理由、導入ポイント
● 無料クラウドストレージの紹介とビジネス利用のメリットとデメリット
関連製品
-
Jamf ProApple専用の統合デバイス管理
-
Jamf ConnectクラウドIdPと連携してMacのアカウントを管理
-
Jamf製品の導入Jamf Proをはじめとした、Apple製品の管理ソリューション
-
Jamf ProtectMacに特化したエンドポイントセキュリティ
-
MacApple製品をビジネスや教育機関で
-
iPadビジネスや授業でiPadを活用
-
MaLion 6 & MaLionCloud情報漏洩対策+IT資産管理ソフト
-
あんしんLCMサービスMacの調達からキッティング、保管、配送、修理、返却までの管理をトータルサポート
-
Dropbox Businessグループワーク向けクラウドストレージ