今回は、前回のブログで紹介した「シングルサインオン機能拡張」のもう一つの機能でもあります、IDaaS を使用した環境下でのシングルサインオンを実現する機能について、何が出来てどの様に設定するのかを確認していきたいと思います。 (2023年9月19日)
現在、 Apple は Mac のドメイン参加を推奨しなくなっており、その代替手段として「シングルサインオン機能拡張」を用意しています。 今回は「シングルサインオン機能拡張」は何が出来て、どの様に設定するのか確認していきたいと思います。 (2023年7月12日)
Jamf Proを使用すると、アプリと配布対象のiPadを設定するだけでアプリの配布は完了します。 アプリ配布のためのApple IDを用意する必要も、手元にiPadを集めておく必要もありません。 今回はどのような手順でアプリの配布を行うのか、設定の手順を簡単に解説したいと思います! (2023年5月25日)
拡張属性は、テキストフィールドやスクリプトなどの入力タイプによって、追加のインベントリ情報を収集・管理することが可能となるJamf Proの特徴的な機能です。 今回は、拡張属性でよく使われる(あるいはたまに使われる)サンプルを一気にまとめていきます。 (2023年3月17日)
2023年2月21日(火)に虎ノ門ヒルズで開催されたJamf Nation Live Tokyo 2023。今回は当日のセッションをいくつか抜粋してレポート形式でお届けします。会場の雰囲気も併せてお楽しみください! (2023年3月13日)
Jamf の最新情報をお届けするJamf社主催のリアルイベント「Jamf Nation Live Tokyo 2023」が、2023年2月21日(火)に虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催されます! 今回は初めての東京開催となった本イベントの概要とセッションの注目ポイントをご紹介します! (2023年2月13日)
Jamf ProのMDMプロファイル (デバイス証明書) に有効期限があることをご存知でしょうか? 予備機などで長期間保管されており、通信が行われていない場合には自動更新が行われず、有効期限切れとなってしまうケースがあります。 今回は、MDMプロファイルの有効期限切れを防ぐために必要な予防措置をご紹介します! (2023年1月31日)
« Appleブログ Topに戻る