受付中

校正専用アプリで変わる精度と効率、Acrobatとの違い

PDFをはじめとするドキュメントの校正作業には時間と手間がかかります。

デジタル校正ツールの定番ソフト「Proof Checker PRO」を使用することで、ミスを防ぐための安定した校正品質向上がはかれるばかりか、業務効率を良くすることを実現できます。
このウェビナーではAcrobatでできるPDFドキュメント校正をご紹介しながら、高度な校正に特化して多くの方にご支持をいただいている、業界定番のデジタル校正ソフト「Proof Checker PRO」を、あらためてご紹介させていただきます。
昨今の製品アップデートや、ご利用いただいているユーザー様のお声とともに、製品活用のポイントや便利な使い方などをご案内させていただきます。

すでに「Proof Checker PRO」をご導入されている方や、現在、校正ソフトをお探しいただいている方にも、わかりやすくご紹介させていただきますので、ぜひご参加ください。

開催時間は約60分です。Zoomウェビナーによるオンライン開催ですので、インターネットに接続できるPC、もしくはスマートフォン・タブレット端末があればどこからでもご視聴可能です。

<こんな方におすすめ!>

・Acrobatで校正業務を行なっている
・PDFの校正に時間と手間がかかってるので見直したい
・新規でデジタル校正ツールを探している
・すでに「Proof Checker PRO」を業務で活用している
など

●デジタル校正ソフトウェア(PDF比較)「Proof Checker PRO」
製品詳細 https://www.too.com/product/proof-checker/

※プログラム内容、講師は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※視聴には事前登録が必要です。
主催
株式会社Too
日時
2023年12月6日(水)16:00-17:00
会場
Zoomウェビナーでのオンライン開催(全国どこからでも参加可能)
講師

●前田 勝規
株式会社Too ソリューションサービス部BSチーム

●山下 由香
株式会社Too ソリューションサービス部ソリューションチーム

受講料
無料(事前申込みが必要です)

お申し込み

下記のフォームよりお申し込みください。 折り返しZoomウェビナーの視聴URLをご案内します。
※競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

確認画面はでません。

個人情報の利用目的について

お預かりしました情報は、以下の目的にのみ利用させていただきます。

  • お見積、受注、商品手配、商品発送、納品、請求、入金処理等の取引全般
  • 業務上のご連絡
  • お問い合わせ、お申し込みに対する対応
  • 弊社および関連会社の営業活動における資料
  • 市場調査活動における資料
  • 弊社発行のメールマガジンや各種情報提供の源泉として
  • 広告配信事業者を利用した行動ターゲティング広告の配信
  • 取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味嗜好に応じた情報の提供

個人情報保護方針

※Tooウェブサイトからの送信フォームはSSL暗号化通信に対応しております。

page top