こんなお悩みの声、教員の皆様から聞こえてきませんか?
iPad初心者の方へも、ステップアップしたい方へもおすすめなのがTooの「iPad活用研修」
基本的な操作スキルのレクチャーはもちろん、レポートや動画作成の実践を通して、明日から学校生活で取り入れられる活用方法を習得していただけます。
教育機関で多数iPad導入の実績のあるTooが、楽しく学べて子どもたちの個性を伸ばせるICT授業作りのお手伝いをいたします。
基本操作編<30分> + 実践編<60分> = 合計<90分>
● 実践編は選べる2コース!
1. 動画制作 / 2. レポート作成
対象者 | 教職員の方 |
---|---|
定員 | 1教室内で受講できる人数 |
実施場所 | 対面で実施 全国対応
Apple製品に精通したTooの社員が訪問いたします!
|
iPadの基本操作や、調べ学習などで使える便利な機能を体験していただきます。
Apple TeacherなどAppleが提供する教育向けコンテンツもご紹介します。
スクリーンショット ・マークアップ ・AirDrop・メモの使い方などの基本操作
導入・研修の目的 | カリキュラムの一連の流れの確認 |
---|---|
Clipsの基本操作説明 | 新規プロジェクト作成方法・ボタンの説明 |
Clipsの機能説明・動画撮影・編集 | ポスターの作成・撮影・ライブタイトルの挿入・ステッカーやテキストの挿入 |
作品の共有 | 制作した動画を発表 |
振り返りのグループワーク | 授業・学校生活での活用場面をディスカッション |
まとめ | 質疑応答・アンケート |
導入・研修の目的 | カリキュラムの一連の流れの確認 |
---|---|
Keynoteの基本操作説明 | テンプレートの説明・新規ファイル作成方法 |
Keynoteの機能説明・実践 | テキスト入力・表作成・写真の挿入・図形の挿入と編集・録音・書き出し |
振り返りのグループワーク | 授業・学校生活での活用場面をディスカッション |
まとめ | 質疑応答・アンケート |
受講後のお客様の声をご紹介します。
「こんな場面で使えそう!」
※お申し込みは実施希望日の1ヶ月前までにお願いいたします。
事前ヒアリングにてご要望や環境を確認のうえ、研修を実施いたします。
※詳細・費用はお気軽に以下の窓口にお問い合わせください。