日程
2回目/11:30-12:30
3回目/14:00-15:00
4回目/15:30-16:30
5回目/17:00-18:00
- 会場
- Zoomによるビデオ会議
※後日、ZoomミーティングのURLをお知らせいたします。(アカウント不要)
オンラインですので好きな場所から参加可能です。 - 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社Too
- 定員
- 各時間帯1社(先着順受付)
各社個別での相談会です。複数の方がご参加いただく場合は、それぞれの方の端末からご参加ください。
概要
お客様のお悩みをオンラインで1時間気軽にご相談いただける個別相談会
相談内容例
・3D CAD ソフトウェアの購入に関して
・3D CGソフトウェアの購入に関して
・CPU/GPUレンダリングに関して
・PC・制作環境構築に関して
・データ作成時の技術的なお悩み
・予算内で最適なツールを提案してほしい
・導入から使用開始までのサポート
・VR機器の導入を検討している
対象製品
・CADソフト
Rhino
AutoCAD
Revit
Vectorworks
・CGソフト・プラグインソフト
3ds Max
Twinmotion
Lumion
Substance
V-ray
・開発サービス
Autodesk Platform Services
・ハードウェア
Workstation
Varjo
※操作説明会ではありませんのでご注意ください。
「Kviz」について
■Kvizとは
『Kviz』は 株式会社Tooが運営する建築ビジュアライゼーション業界に特化した唯一の情報メディアです。
ビジュアライゼーション制作(パース・VR・AR・xR・動画制作など)に必要なデジタルツールの紹介と、先端的な取組みやイベントの紹介などを主に行っています。
ビジュアライゼーションをはじめてみたい初心者の方から、現場でCG制作に日々携わる方まで、業界全体を対象とした交流イベント『建築ビジュアライゼーションMeetUp』も定期的に開催しています。
技術の進歩が著しいCGやVRなどをはじめとしたテクノロジーを使って、より建築・設計が驚きや喜びに満ちたものになるように、業界の動向や最新情報をお届けしていきます。
■開催イベント一例
・Kviz ビジュアライゼーション MeetUp 第6弾
・コンピュテーショナルデザイン入門「デジタルと創作と連携」
・コンピュテーショナルデザイン&BIMセミナー 広島スタジアムにおけるRhino&GrasshopperとRevit連携紹介
・すぐに使える!Twinmotionワークフローセミナー
・内装・構造でBIMを活用するには?Revitで加速する建築ワークフローの大転換
Kviz 情報サイトはこちら