「Too CARE for macOS Server」は、
AppleのmacOS Serverと、その周辺機器(RAID/バックアップシステム/UPS等)を対象としてサポートする保守契約です。

サービス内容

サポート期間中に、回数制限無くご利用いただけます。


サーバーに不具合が発生した場合、障害の切り分けを支援し、必要に応じてリモートサポートや修理手配を行います。

サーバー機の修理が必要な場合は、エンジニアが修理を行います。その際の訪問基本料金、技術料金、部品代が無償になります。

エンジニアは、修理が完了した後にOSやサービスの再設定を行います。お客様のお手間をとらせずに、ダウンタイムの軽減を図ります。

サポート対象

Too CARE for macOS Server

対象機器

  • macOS ServerをインストールしたMac(Mac Pro(2019)は除く)

対象OS

  • macOS(現行Verを含む3世代前まで)

システムの用途

  • ファイルサーバー、プリントサーバー

※ ハードウェアのサポート対象は、Mac本体/モニター/Apple 製キーボード・マウスを含みます。
※ Mac Pro(2019)は含まれません。別途Too CARE Light for Mac Pro(2019)Serverをご利用ください。
※ RAID、バックアップシステム、UPSの障害切り分けを本保守サポート内で対応します。
※ 物理的トラブル(水こぼし、落下に起因する故障や使用上の消耗による故障)については対象外となります。
※ データーベース等のサードパーティー製アプリケーションはサポート対象外です。
※ OSやサービスの再設定を行う場合は、設定内容を書面にてご用意ください。
※ リモートサポートの場合は、インターネットに接続できる環境が必要となります。


プラン

契約の種類

システム導入時の契約で、1〜5年間までの期間をお選びいただけます。

メーカー保証期間終了後のご契約や、導入時契約の継続時に1年単位でご利用いただけます。

お支払い方法


料金

Too CARE for macOS Server

※ 6年目以降はメーカー純正保守部材の供給が終了する可能性があります。終了後はOS/ソフトの障害に対するサポートのご提供となります。
※ RAID、バックアップシステム、UPS等の周辺機器のハードウェア修理料金は、上記料金には含まれておりません。
※ 周辺機器は、メーカーの定める保守契約を別途締結してください。メーカー保守規定に準拠し対応します。
※ 周辺機器の保守契約を締結しない場合は、メーカーのスポット保守規定に準拠し対応します。
※ 月次払いをご希望の場合は、別途ご相談ください。
※ 基本エリア外の場合は、別途出張料金か、または距離別オンサイト定額オプションの契約料金がかかります。


オプション

■ 周辺機器の保守

RAID、バックアップシステム、UPSなどの周辺機器は、契約期間に応じて別途お見積もりいたします。

■ 基本エリア外への出張

基本エリア外への訪問対応の際は、サービス拠点からの距離に応じた出張料金がかかります。

距離別オンサイト定額オプションを締結することで出張料金が無料となります。

■ 距離別オンサイト定額オプション

基本エリア外の場合、距離別オンサイト定額オプションを締結することで、本来訪問対応時に都度必要となる出張料金が無料となります。

サービス拠点からの距離に応じて、Mac Server 1台・1年当たりの料金が設定されます。


サポート時間/出張エリア/出張料金

  • 東京
  • 大阪

営業拠点をお選びください。

電話サポート受付時間

訪問サポート対応時間


出張可能エリアと料金

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・ 茨城県(南部)・栃木県(南部)・群馬県(南部)・ 静岡県(東部・伊豆半島を除く)・山梨県(東部)
サービス拠点から最大100kmまで、出張いたします。

【参考】出張可能エリアはこちらでご確認ください。

電話サポート受付時間

修理対応時間


出張可能エリア

サービス拠点から最大100kmまで、出張いたします。

15km未満の地域に西宮市、尼崎市、豊中市、吹田市、東大阪市、堺市が、50km未満の地域に神戸市、茨木市、高槻市、奈良市が含まれます。(島部除く)

【参考】出張可能エリアはこちらでご確認ください。

オプションエリアへの訪問時には別途交通費(実費)がかかります。また、宿泊を伴う場合は、宿泊費が必要となります。
距離別オンサイト定額オプションはMac Server 1台・1年間あたりの料金となります。



page top