受付中
ワークフロー変革を可能にする最先端DXデバイス
目覚ましい成長が見込まれているハプティック・テクノロジー市場。調査会社FutureBridge社によると、最先端触覚フィードバック技術が搭載されたVRグローブが、2025年までに産業部門で採用されると専門家たちが予想しているとのことです。(FutureBridge online)
触覚VRグローブを使用すると、3D空間上で3Dデータをあたかも触っているかのように感じることができるため、製品デザイン検討や操作性チェックのタイミングで、モックアップを作らずに3Dデータ上で検討することができたり、手による作業が必要な操作のトレーニングを行うことができます。
さまざまなワークフローの変革を可能にする最先端DXデバイスの最新情報を知りたい方はぜひご参加ください。
※約45分のLIVE配信ウェビナーです。インターネットに接続できるPC、もしくはスマートフォン・タブレット端末があればどこからでも気軽にご参加いただけます。
※視聴には事前登録が必要です
アジェンダ
SenseGlove Nova
・Sense Glove Novaの概要・製品仕様
・Sense Glove Nova実機デモ
・質疑
Prime X Haptic VR
・Prime X Haptic VRの製品仕様
・Prime X Haptic VR実機デモ
・関連商品のご紹介
・質疑
※プログラム内容、講師は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。
このような方におすすめです
・デザイン検討におけるワークフローの改善をしたい方
・マニュアルだけでは伝わりにくい作業の効果的な習得方法を検討している方
・これからVRデバイスをビジネス活用したい方
・最新VR技術に興味のある方
こんな分野でお使いいただいています
・製造業
・映画・アニメ・ゲームなどの3Dキャラクターアニメーション
・スポーツ科学・リハビリテーション
・VR(仮想現実)や AR(拡張現実)制作
・教育機関
- 主催
- 株式会社Too
- 協力
- ゼロシーセブン株式会社
- 日時
- 2022年2月10日(木)
16:00より LIVE配信(約45分)
- 受講料
- 無料(事前登録制)
お申し込み
下記申込みページよりお申し込みください。
折り返し、ウェビナー視聴のご案内をお送りいたします。
確認画面はでません。
個人情報の利用目的について
お預かりしました情報は、以下の目的にのみ利用させていただきます。
- お見積、受注、商品手配、商品発送、納品、請求、入金処理等の取引全般
- 業務上のご連絡
- お問い合わせ、お申し込みに対する対応
- 弊社および関連会社の営業活動における資料
- 市場調査活動における資料
- 弊社発行のメールマガジンや各種情報提供の源泉として
- 広告配信事業者を利用した行動ターゲティング広告の配信
- 取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味嗜好に応じた情報の提供
※Tooウェブサイトからの送信フォームはSSL暗号化通信に対応しております。