キントーンアプリ開発サービスとは?

キントーンアプリ開発サービスは、キントーンのアプリ活用を促進するためのアプリ開発サービスです。簡単なアプリから、本格的なカスタマイズアプリまでニーズに応じたプランをご用意しています。
思ったようなキントーンアプリが制作できず、活用が進んでいないといったケースにおすすめです。キントーンアプリの開発はキントーン認定資格者在籍の株式会社Tooにお任せください。

  • やりたいことをあるのに、思ったようなアプリが作成できない。
  • 機能が使いこなせず活用できていない。
  • クラウドツールとの連携や独自の機能をカスタマイズするスキルがない。
  • キントーンを導入したいが、社内にITツールに詳しいスタッフがいない。

キントーンアプリ開発無料相談


目的に応じて2つのコースをご用意



キントーンの導入からご相談いただけます。
ご希望内容がキントーンと適性が合わない場合、FileMakerやスクリプト開発など別手段のご提案いたします。



ともに キントーン




お客様と対話しながらアプリ開発/設定をいたします

お客様の業務内容にあわせてキントーンの開発・伴走支援をします。Zoomなどを利用してリモートで、同じ画面を見ながら開発や操作アドバイスをいたします。3回分計6時間はどのような配分で利用していただいても結構です。
アプリ開発操作はエンジニア/お客様のどちらでも対応可能です。

  • 開発支援:3回(2時間/回)
    ※アプリの操作・設定の説明も含みます。
    ※ 時間内であれば作成するアプリの数に制限はありません。
  • メールサポート:運用開始後60日

ご利用例:ご自身でアプリ開発の基本まで理解したい場合

開発支援1回目:キントーンの開発操作基本説明(フィールドの種類作成・CSV書き出し・リスト・グラフなど) /・アプリの仕様確認
開発支援2回目:アドバイスを受けながら、ご希望のアプリ構築
開発支援3回目:2回目で作成したアプリに機能を追加

価格

30万円

・ドキュメント作成は含まれません。
・期間中にアプリが完成せずに延長を希望される場合は、別途ご相談いただくことが可能です。
・稼働後はメールにてサポートさせていただきます。(60日 相談チケット5枚)

オプション

以下の場合は別途ご提案させていただきます。料金は別途お見積もりいたします。

●プラグイン開発

標準では提供されない機能を追加したい場合。

●クラウドサービスとの連携

クラウドストレージなどと連携して自動をしたい場合。


おまかせ キントーン




開発から導入支援、サポートまですべてお任せください

エンジニアがアプリ開発全般を承ります。お打ち合わせは基本リモート(対面も可能*)でおこない、開発はエンジニアにすべてお任せいただきます。

  • 要件ヒアリング
  • 要件定義・システム構築/テスト/レビュー
  • 管理者向けレクチャー/ユーザー向けレクチャー
  • システム保守

価格

別途お見積り
*訪問の場合、地域によっては、別途諸経費(交通費等)が必要になる場合があります。



弊社のキントーンアプリ活用例



ウェビナー視聴者管理

MAツールの申し込みデータをREST APIを通じてキントーンに自動登録。

問い合わせ管理

ウェブサイトの問い合わせフォームのデータをREST APIを通じてキントーンに自動登録。キントーン上で問い合わせを管理。

人事評価管理

目標設定は評価のフィードバックを管理。ユーザーによって閲覧権限をコントロール。

帳簿管理(電帳法対応)

キントーンで電子取引書類を管理。アップロードされた書類データは経理承認後、セキュアなBoxにワンクリックで移動されます。


Tooのキントーンカスタマイズ開発例:電子取引書類のBoxデータ保管自動化サービス



セキュリティに定評のあるクラウドストレージ「Box」と、キントーンを組み合わせたサービスです。改正電帳法に対応した電子取引情報の管理体制構築をお手伝いいたします。これから取引書類(帳簿)の電帳法に対応したい方、すでにご利用のBoxをさらに活用したい方に最適なサービスです。

詳細をみる


まずは無料相談にお申し込みください

  • やりたいことがキントーンで実現できるか?
  • 電帳法に対応したいがどうすれば良いか?
  • Excelから脱却したいが何から始めればいいかわからない


page top