Too主催の特別セミナー「.design surf seminar 2017 - デザインの向こう側にあるもの - 」が、2017年10月13日(金)に虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区虎ノ門、虎ノ門ヒルズ森タワー4F)で開催されました。

昨年に続き第2回目となる今回も、デザインをビジネスの側面から捉えた9本のセミナーを行いました。

本レポートでは、セミナーの様子を写真とともに簡単に紹介いたします。


1
特別セッション「ニホンのクルマのデザインのココロ」

【スピーカー】中村 史郎 氏/株式会社SHIRO NAKAMURA DESIGN ASSOCIATES 代表

中村史郎さんの日産退職後初の講演ということもあり、業界関係者が集まり業界誌の取材も来るなど注目度の高いセッション。43年間に渡るデザイナー人生を、フェアレディZ、GTR、INFINITIなど印象に残るプロダクトの裏話を交えて語っていただきました。ニホンのデザイン界を変えたい、良くしたいという中村さんの思いが伝わるセッションでした。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


2
「AIをデザインする」

【スピーカー】鈴木 徹 氏/on fleek株式会社、町田 裕治 氏/フジヤマゲイシャLLC、川崎 紀弘 氏/株式会社コンセント

AIが「いま」できること、できないことをテーマとしたトークセッション。「AIは表現方法になりうるか?」「AIがデザイナーの仕事にどう影響を及ぼすのか?」など、興味深い内容について語られました。デザイナーとAIについての貴重な話を聞ける場になったと思います。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


3
「目印と矢印 - ビジュアルデザインのできること -」

【スピーカー】色部 義昭 氏/株式会社日本デザインセンター

オンスクリーンメディアの普及などにより手法が多様化した中でのグラフィックデザイナーの仕事として、「目印」(=ロゴなど)と「矢印」(=サインなど)を実例を交えて紹介しました。「目印」としてはロゴやポスター、「矢印」としては美術館のサインや街のサインの実証実験などを見せていただきました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


4
「クリエイター重視でつくる世界のIT基盤とセキュリティ事情」

【スピーカー】齊藤 愼仁 氏/株式会社クラウドネイティブ

IT管理者に人気のブログ「ロードバランスすだちくん」の作者による講演。ブログそのままの軽妙な語り口で、会場は笑いの渦に包まれていました。従業員がセキュリティを意識しなくていい環境を作るという最先端の事例を話していただき、IT管理者はもちろんそれ以外の方にも興味深い内容だったはずです。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


5
「公共サインのフォント、世界の潮流とこれからの日本の課題」

【スピーカー】小林 章 氏/モノタイプ

ドイツで欧文書体を手がける小林さんに、公共サインの英語表示についてフォントのデザインを軸に話していただきました。日本を訪れる外国人旅行客に英文で情報を見てもらう場合にも必要な「読みやすさ」について、悪い例などを理屈で説明していただき、聞いてスッキリ腑に落ちるような内容でした。質疑応答でもたくさんの質問が寄せられ、関心の深さがうかがえました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


6
「“きれい”のデザイン - 生活に寄り添う商品デザイン -」

【スピーカー】片平 直人 氏/花王株式会社

130周年を迎える花王のヒストリーをデザインの視点を中心に振り返っていただいたあと、パッケージデザインの現場について豊富な事例を交えて紹介していただきました。石鹸のパッケージデザインの変遷など、貴重な資料をたくさん見ることができました。生活の場に調和するとともに、店頭での見え方にも気を配っているなど、制作者の声を聞ける貴重な機会となりました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


7
「働く場所について考える」

【スピーカー】草彅 洋平 氏/株式会社東京ピストル、富永 勇亮 氏/dot by dot

クリエティブに特化した新しいシェアオフィス「HOLSTER」を運営する2社の代表に、仕事と働き方についてお話ししていただきました。多様な活動をしている草彅さんと、デジタルテクノロジーを駆使したコンテンツ制作が得意な富永さんの事例を紹介いただいたあと、「HOLSTER」の概要やイベントでの活用事例などを説明していただきました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


8
「デザインの発想と、未来のものづくり」

【スピーカー】岡 広樹 氏、猿渡 義市 氏/株式会社日南、加藤 久喜 氏/オートデスク株式会社

「試作品」を開発製造する世界的に類い稀な企業、日南による講演。オートデスク社にモデレーターとして参加いただきました。ヘッドホンデザインの苦労話を中心にプロダクトデザインの現場の話を聞くことができました。2013年に発表された次世代交通システム「ハイパーループ」構想にまつわるプロジェクトの紹介もありました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


9
「"Beyond advertising, beyond marketing" 広告の先にあるもの、マーケティングの先にあるもの」

【スピーカー】齋藤 太郎 氏/CC INC. 共同代表・株式会社dof、戸田 宏一郎 氏/CC INC. 共同代表

電通から独立し、最近CC INC.を共同で立ち上げた二人による講演。これからのデザインのヒントになる、仕組みから作っていったり、プロダクトの初期段階から関わった事例を数多く紹介していただきました。slidoというモバイルアプリ/サイトを使い来場者からの質問を受け付け、たくさんの質問が寄せられました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます

展示コーナー

セミナー会場横では、セミナー内で話題に上った製品やソリューション、Tooがおすすめする製品、サービスを幅広くご紹介いたしました。たくさんのお客様にお立ち寄りいただきました。

また、Tooのお客様の作品を紹介する成果物展示「We made it!」も行いました。ご協力いただいたクリエイターの皆さま、ありがとうございます。

大勢のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

各セミナーの詳しい個別レポートは、随時公開する予定です。今しばらくお待ちください。

page top