ビジョンを詳細なディテールまでモデル化
3ds Max の高機能で柔軟性の高いツールセットで、自由自在に芸術性を発揮して優れたデザインを作成できます。
- ゲームで巨大な世界を創造
- 高品質なレンダリングで建築イメージを視覚化
- 内装やオブジェクトを細かいディテールまでモデリング
- アニメーションと VFX でキャラクターや特徴に命を吹き込む
高品質なシーンのレンダリング
組み込まれている Arnold レンダラーにより、高度な操作性が実現。非常に複雑なキャラクターやシーン、エフェクトの処理もこなします。
- インタラクティブなライトのミキシング、カラー補正、レンダリングされたイメージに対するレンズ フェクトなど、さまざまな機能が搭載されたクリエイティブ ツールで作業を効率化
- アーティストにとって使いやすいユーザー エクスペリエンスと直観的なコントロールで、作業時間を短縮
- 高品質なレンダリングとバリエーションを短時間で反復して生成
3ds Max で作業をスピードアップして納期を守る
3ds Max では、自動化機能でワークフローを調整し、より多くの時間をクリエイティブな作業に費やすことができます。
- 3ds Max を計算エンジンに使用してコンテンツ制作の規模を拡大
- 使いやすい API で組み込みワークフローを拡張
- 手作業をスピーディーに進めて生産性を向上
価格表
新規シングルユーザー(サブスクリプション)
品名 |
契約期間 |
定価
(税込) |
ご購入 |
3ds Max |
1年間 |
312,400円 |
お問い合わせ |
Too購入特典
Tooから製品をご購入いただいたお客様へは購入特典として、STEP形式で失われたRhinocerosのレイヤーを3ds Maxで自動再構築するスクリプト、『Layer Link』を無料でご提供いたします!
動作環境
ソフトウェア
オペレーティング システム |
Microsoft® Windows® 10 バージョン 1809 以降。Microsoft®
Windows® 11サポート情報については、オートデスクの「製品サポートのライフサイクル」を参照してください。 |
ブラウザ |
オートデスクは、オンラインの補足コンテンツへのアクセスには、次の Web ブラウザの最新バージョンの使用を推奨します。
- マイクロソフト®エッジ
- Google Chrome™
- マイクロソフト®インターネットエクスプローラー®
- Mozilla® Firefox®
|
ハードウェア
CPU |
6SSE4.2命令セットを備えた64ビットIntel®またはAMD®マルチコアプロセッサ |
グラフィックス ハードウェア |
推奨されるシステムとグラフィックカードの詳細なリストについては、3ds Max 認定ハードウェアを参照してください。 |
RAM |
最低4GBのRAM(8GB以上を推奨) |
ディスク空き容量 |
インストール用に9 GBの空きディスク容量 |
ポインティング デバイス |
3 ボタン マウス |
オートデスクは、この記事で特定された認定ソフトウェアまたはハードウェア(またはオートデスク製品に関連して使用するその他のサードパーティ製ソフトウェアまたはハードウェア)向けにサードパーティのハードウェア ベンダーまたはソフトウェア ベンダーが発行したアップデート、拡張機能、または新リリースのインストールによって発生したオートデスク ソフトウェアのエラーまたは障害については責任を負いません。