【オンデマンド配信】なぜオリジナルアニメを作るのか、そしてどのように作るのか

ウサビッチやイナズマデリバリ-などのオリジナルCGアニメーションを制作してきた カナバングラフィックス代表富岡聡氏によるウェビナー配信中! ~はじめに~ 世界中で多くのコンテンツが求められ、海外のCGプロダクションは積極的にオリジナルアニメーションを企画し、グローバルに出資を集め、 制作とビジネスを行っています。それに対して日本のCGプロダクションは請け負いのお仕事が中心で、著作権が持てずに、アジアの中でも遅れを取っています。 コロナ禍になってから、既存事業を掘り下げて、新規事業を開拓する、両利きの経営が求められるとよく話を聞きます。 両利きのうち、後者に含まれるオリジナルアニメーションの、企画からライセンシングビジネスまでのお話や、 プロダクションを支援してくださる手厚い制度などについてお話させていただきます。 ※2021年1月15日に実施したオンラインLIVE配信ウェビナーのオンデマンド配信です。 ※視聴には登録が必要です。ご登録後、アーカイブURLをご案内いたします。 申込フォームに移動

関連記事

3ds Max 無料体験コースオンラインウェビナー

Maya無料体験コースオンラインウェビナー

kvizのレポートBookダウンロード

最近の記事

  1. Chaos Enscape 10周年記念キャンペーン

  2. Autodesk 旧バージョンのサポート終了と、ライセンス移行ユーティリティの廃止について

  3. MAXONライセンスの違い

TOP
Tooへの各種お問い合わせ >>